
洋風ぶり大根
トマト缶の自然な酸味とぶりのこってり感が相性抜群
30分
1人分:
535kcal
2.3g
材料(2人分)
ぶりのあら
約200g
大根
10cm
にんにくのみじん切り
小さじ1
ホールトマト缶
1缶(400g)
ローリエ
2枚
白ワイン
1/3カップ
・塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、しょうゆ
約200g
大根
10cm
にんにくのみじん切り
小さじ1
ホールトマト缶
1缶(400g)
ローリエ
2枚
白ワイン
1/3カップ
・塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、しょうゆ
-
ぶりのあら
約200g
-
10cm
-
小さじ1
-
1缶(400g)
-
2枚
-
白ワイン
1/3カップ
作り方
-
1
大根は2cm幅の半月切りにする。ぶりは食べやすい大きさに切り、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶし、余分な粉ははたく。
-
2
鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、にんにくを入れる。香りが出たらぶりを加え、全体に焼き色がついたら一度取り出す。
-
3
2の鍋に大根を加え、表面に焼き色をつける。ぶりを戻し入れ、ホールトマトとローリエ、ワインを加え、ふたをして弱火で約15分煮る。塩小さじ1/2、こしょう少々、しょうゆ小さじ2で調味する。
おすすめ読みもの(PR)
ぶりの人気レシピランキング
ぶりの人気レシピランキングをもっと見る
ぶり大根の人気レシピランキング
ぶり大根の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!