にんじんと根菜の素揚げ

材料(2人分)
にんじん…1本
れんこん…1/2節
さつまいも…1/2本
シナモンパウダー…適宜
・揚げ油、塩
作り方
1.
にんじんは約4cm長さに切り、太い部分は半割りまたは四つ割りにする。れんこん、さつまいもは一口大より大きめの乱切りにする。
2.

揚げ油を低温(150~160℃)に熱し、1を入れてじっくり揚げる。竹串を刺すか、少し食べてみて、ややかためくらいに火が通っていたら取り出し、器に盛る。塩や、塩とシナモンパウダーを合わせたものを添え、好みで軽くふって食べる。
野菜を揚げるときは、外側だけ焦げてしまわないように、低めの温度の油に入れてじっくり中まで火を通す。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「野菜の揚げ物 その他」の人気レシピ
「野菜の揚げ物 その他」の人気レシピをもっと見る「にんじん」を使った人気レシピ
「にんじん」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ