
つくねと春菊のすき焼き風
毎日のおかず
甘辛のたれがからんだつくねと、春菊のハーモニーが絶妙
1人分:
276kcal
2.3g
材料(4人分)
つくね(とりひき肉<もも肉>
450g、長ねぎのみじん切り…5cm分、粗塩<または塩>…少々、粗びき黒こしょう…少々、片栗粉…大さじ1、水…大さじ1)
春菊
2束
たれ(酒1カップ、しょうゆ90ml、きび砂糖[または砂糖]大さじ2)
450g、長ねぎのみじん切り…5cm分、粗塩<または塩>…少々、粗びき黒こしょう…少々、片栗粉…大さじ1、水…大さじ1)
春菊
2束
たれ(酒1カップ、しょうゆ90ml、きび砂糖[または砂糖]大さじ2)
-
450g、長ねぎのみじん切り…5cm分、粗塩<または塩>…少々、粗びき黒こしょう…少々、片栗粉…大さじ1、水…大さじ1)
-
2束
-
たれ(酒1カップ、しょうゆ90ml、きび砂糖[または砂糖]大さじ2)
作り方
-
1
つくねを作る。ボウルにつくねの材料を入れ、ねばりが出るまで手でよくこねる。
-
2
春菊はよく洗って根元を切り落とし、食べやすい長さに切る。
-
3
鍋にたれの調味料を加えて煮立たせ、つくねをスプーンで丸めて鍋に入れる。スプーンでつくねにたれをからめてから春菊を加え、ひと煮する。好みで溶き卵につけて食べても。
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!