
たけのこと豆腐の炒めもの
野菜のおかず
揚げるようにして焼いた豆腐がこうばしい
20分
1人分:
347kcal
2.7g
作り方
-
1
豆腐は1cm厚さの3〜4cm大に切り、ペーパータオルにのせて水けを切る。豚肉は4〜5cm大に切る。たけのこは2〜3mm厚さの半月切り、ピーマンはへたと種を除いて乱切りにする。赤とうがらしは種を除いて1cm幅の輪切りにする。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、豆腐をこんがりと焼き、両面きつね色になったら取り出す。
-
3
フライパンに油大さじ1を足し、赤とうがらし、しょうが、豚肉を強火で炒め、肉の色が変わったらたけのこ、ピーマンを加える。全体に油がまわったら豆腐を戻し入れ、酒小さじ2、しょうゆ大さじ2、こしょう少々をふり入れ、炒め合わせる。
あらかじめ焼いた豆腐を戻し入れれば、くずれずに仕上がる。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!