チキンのマスタードロール焼き

チキンのマスタードロール焼き

多めに作ってお弁当にしても

22分

1人分:

310kcal

1.8g

材料(2人分)

  • とりもも肉

    1枚(約250g)

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • クレソン

    1/2束

  • たれ(酒、みりん、しょうゆ各大さじ1)

  • ・塩、こしょう、粒マスタード、サラダ油

作り方

  1. 1

    とり肉は余分な黄色い脂肪を除き、筋切りをする。中心から外側に向けて厚みを半分に開き、厚みが均一になるように薄くのばす。

    包丁をねかせて、まず中央から左右に開くように、さらに厚い部分に包丁を入れて均一に薄く開く。

    None
  2. 2

    1に塩、こしょう各少々をふり、粒マスタード大さじ1〜2を一面にぬりのばす。ラップを敷いてのせ、ラップを使って手前からかために巻き、巻き終わりをようじで数カ所留める。

    ラップを使ってぴっしりとかたく巻く

    ラップを使ってぴっしりとかたく巻く

  3. 3

    フライパンに油少々を熱し、1を転がしながら色よく焼きつけ、ふたをして7〜8分焼いて取り出す。

  4. 4

    2のフライパンにたれの材料を入れて少し煮詰め、2を戻し入れてからめる。食べやすく切って皿に盛り、玉ねぎは薄切り、クレソンは葉を摘んで混ぜ、粒マスタード適宜とともに添える。

このレシピを共有する

中村成子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!