
時短でラク
時短でラク
ぶりの立田揚げ大根おろし添え
大根おろしでさっぱりと
12分
1人分:
357kcal
2.1g
作り方
-
1
水菜は5cm長さに切る。たれの材料は混ぜ合わせる。
-
2
ぶりは一口大に切り、下味の材料を混ぜ、約5分おく。
下味をつけると臭みも取れる。約5分おくだけでもぶりに味がよく入る。 -
3
ペーパータオルで汁けをふき、片栗粉を薄くまぶす。フライパンに油を2cm深さほど入れ、中温(約170℃)に熱し、ぶりをこんがりとするまで揚げる。
余分な粉を落とすと揚げたときに油の吸収率が低くなる
-
4
器に水菜を敷き、2を盛り、大根おろしの汁を軽くきってのせる。好みでゆずの皮のせん切りをのせて、たれをかける。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ぶりの人気レシピランキング
ぶりの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!