シーフードカレー

シーフードカレー

野菜のおかず

どろどろバナナで風味ととろみをプラス

60分

1人分:

565kcal

3.9g

材料(4人分)

作り方

  1. 1

    米は洗って普通の水加減にし、にんじんをすりおろして加え、炊飯器で炊く。

  2. 2

    あさりは砂出しをして殻をこすり合わせてよく洗う。えびは背わたを取る。いかは1cm幅のリング状に切る。カリフラワーは小房に分け、バナナはフォークでどろどろにつぶす。玉ねぎ、にんじん、セロリはすりおろす。

  3. 3

    鍋にあさり、えび、いかを入れて白ワインを注いで中火にかけ、ふたをする。あさりの殻があいたら、あさり、えび、いかを取り出し、蒸し汁はこす。同じ鍋にバター大さじ1を入れて中火で熱し、玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、しょうが、カレー粉を入れてねっとりするまで炒める。蒸し汁、カリフラワー、トマトジュース、水1カップ、固形スープの素を加えてふたをし、中火で10分煮る。バナナを加えて混ぜ合わせ、カレールウを加えて溶かし、あさり、えび、いかを戻し入れ、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで調味する。

    バナナは形が完全になくなるくらいどろどろにして加える。甘みが増してまろやかに。牛乳を加えることでコクをプラス。煮すぎないほうがよいので、魚介を加えたら手早く仕上げる。

    None
  4. 4

    皿にキャロットライスを盛って3をかける。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

あさり(殻つき)の人気レシピランキング

あさり(殻つき)の人気レシピランキングをもっと見る

シーフードカレーの人気レシピランキング

シーフードカレーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!