そうめん

そうめん

失敗しない料理のコツ343

ツルツル感とコシが大切。薬味を並べて

20分

1人分:

293kcal

2.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんをさばき入れ、大きく混ぜる。再び煮立ったら、火を弱めて1〜2分ゆでる。

    そうめんは細いので、湯に入れるときからばらばらに、くっつかないようにさばきながら広げて入れる。大きく混ぜて、ばらばらなのを確認。再び煮立ったら、ふきこぼれないくらいの火力に落としてゆでる。

    None
  2. 2

    ゆで上がったら、湯をよくきって水にとる。流水の下にボウルを置くか、何回も水をかえながら、そうめんをよく洗う。

    大きいざるに上げ、すぐに水を張った大きなボウルに重ね、水を何度もかえてしっかり冷やす。表面のでんぷんを流すよう、こすり合わせるようにしてよく洗う。多少ゆですぎても戻る。

    None
  3. 3

    少量ずつまとめながら器に盛り、砕いた氷をあしらう。すりおろしたしょうが、青じそのせん切りと小口切りにしたみょうがを添え、めんつゆを添える。

このレシピを共有する

藤野嘉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

そうめんの人気レシピランキング

そうめんの人気レシピランキングをもっと見る

そうめん・ひやむぎの人気レシピランキング

そうめん・ひやむぎの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!