
えびと香菜の水餃子
おうちで本格 アジアごはん
薬味と調味料が絶妙なバランス
1人分:
168kcal
1g
材料(2〜3人分)
餃子の皮
約20枚
あん
・えび(殻つき)
10尾
・香菜
10本
・にんにくのみじん切り
小さじ2
・しょうがのみじん切り
小さじ1
・長ねぎのみじん切り
大さじ1
・溶き卵
1/2個分
・ニョクマム(またはナンプラー)
大さじ1/2
・シーズニングソース
小さじ1/2
水餃子のたれ
・ラー油入り酢じょうゆ(しょうゆ、酢各大さじ2、ラー油小さじ1/2)
約20枚
あん
・えび(殻つき)
10尾
・香菜
10本
・にんにくのみじん切り
小さじ2
・しょうがのみじん切り
小さじ1
・長ねぎのみじん切り
大さじ1
・溶き卵
1/2個分
・ニョクマム(またはナンプラー)
大さじ1/2
・シーズニングソース
小さじ1/2
水餃子のたれ
・ラー油入り酢じょうゆ(しょうゆ、酢各大さじ2、ラー油小さじ1/2)
下ごしらえ
-
1
ラー油入り酢じょうゆの材料を混ぜ、たれを作る。
作り方
-
1
えびは殻と背わたを除いて包丁で細かくたたく。香菜は1cm幅に切る。
-
2
ボウルにすべてのあんの材料を入れてよく混ぜ合わせる。
-
3
皮をまな板におき、中央にあん約大さじ1をのせ、縁にぐるりと水をぬる。
-
4
三角になるよう、縁をつまんで中央でくっつけ、空気を抜きながら縁を留める。
-
5
たっぷりの熱湯に4を入れ、4〜5分ゆでる。浮き上がったらすくい上げ、器に盛ってたれを添える。
えびと香菜の水餃子を使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
餃子の皮の人気レシピランキング
餃子の皮の人気レシピランキングをもっと見る
餃子の人気レシピランキング
餃子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!