かじきの梅しそ天ぷら

かじきの梅しそ天ぷら

さっくり揚がったところをすぐに食べたい

20分

1人分:

333kcal

1.7g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    かじきは5等分の棒状に切り、塩少々をふって5分ほどおく。梅干しは種を除いてたたく。

  2. 2

    かじきの水けを拭いて1つの面に1の梅肉をぬり、しそで包んでようじを刺して留める。

    梅肉は1つの面にぬり、その面で青じそを巻き終わるようにし、ようじで留める

    梅肉は1つの面にぬり、その面で青じそを巻き終わるようにし、ようじで留める

  3. 3

    揚げ油を高温(約180℃)に熱する。ころもの材料をさっと混ぜ合わせて2をくぐらせ、油に入れる。うすく色づくまで1〜2分揚げ、取り出して油をきる。

このレシピを共有する

伊藤晶子さん

伊藤晶子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

かじきの人気レシピランキング

かじきの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!