
夏野菜のリゾット
ポリ袋でラクラクレシピ
野菜のうまみたっぷりのやさしい味
1人分:
291kcal
1.8g
材料(2人分)
夏野菜のラタトゥイユ風漬け(4〜6人分)
・赤パプリカ
1個
・なす
1個
・ズッキーニ
1本
・玉ねぎ
1/4個
・トマト
1個
・塩
大さじ1/2
・砂糖
小さじ1/2
・こしょう
少々
・好みのドライハーブ(タイム、パセリなど)
小さじ1
・オリーブ油
大さじ2
夏野菜のラタトゥイユ風漬け(でき上がり分より使う)
1/3量
粉チーズ
大さじ1/2
温かいご飯
どんぶり1杯分
・塩、こしょう、オリーブ油
・赤パプリカ
1個
・なす
1個
・ズッキーニ
1本
・玉ねぎ
1/4個
・トマト
1個
・塩
大さじ1/2
・砂糖
小さじ1/2
・こしょう
少々
・好みのドライハーブ(タイム、パセリなど)
小さじ1
・オリーブ油
大さじ2
夏野菜のラタトゥイユ風漬け(でき上がり分より使う)
1/3量
粉チーズ
大さじ1/2
温かいご飯
どんぶり1杯分
・塩、こしょう、オリーブ油
作り方
-
1
夏野菜のラタトゥイユ風漬けを作る。赤パプリカは縦半分に切り2cm四方に、なす、ズッキーニ、玉ねぎ、トマトは2cm角に切り、ポリ袋に入れる。塩、砂糖、こしょう、ドライハーブ、オリーブ油を加える。
-
2
ポリ袋の口を片手で絞り、もう一方の手でポリ袋を揺すって全体が均一になるまで混ぜ合わせる。
-
3
台の上に置き、袋の口を少しゆるめて、手で強く押して空気をしっかりと抜く。ポリ袋の口を数回ねじって結ぶ。冷蔵庫で30分以上おく。
●冷蔵庫で1週間保存可能。そのまま食べても。加熱してパスタや卵料理のソースにして食べてもよい。 -
4
夏野菜のリゾットを作る。鍋に夏野菜のラタトゥイユ風漬け、温かいご飯、水1/2カップを入れて火にかけ、7〜8分煮る。塩、こしょう各少々をふる。
-
5
器に盛り、粉チーズをふり、オリーブ油大さじ1を回しかける。
おすすめ読みもの(PR)
パプリカの人気レシピランキング
パプリカの人気レシピランキングをもっと見る
リゾットの人気レシピランキング
リゾットの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!