とりだんごのみぞれ煮

材料(2人分)
大根おろし…1/4本分
とりひき肉…200g
春菊…1株
しょうがのみじん切り…1/2かけ分
長ねぎのみじん切り…5cm分
だし汁…2カップ
ポン酢じょうゆ…大さじ2
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ1)
・片栗粉、酒、しょうゆ、塩
作り方
1.
大根おろしは軽く汁をきる。春菊は粗いみじん切りにする。
2.
ボウルにひき肉、しょうが、ねぎを入れ、片栗粉大さじ1、酒大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2も入れて、粘りが出るまで手でよく混ぜる。
3.

鍋にだし汁、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩少々を入れて火にかける。沸騰したら、2を8等分してスプーン2本で丸めながら落とし入れる。アクを除きながら4~5分煮て、ひき肉だんごに火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。大根おろし、ポン酢じょうゆを加え、ひと煮立ちしたら器に盛り、春菊をのせる。
大根おろしは、煮汁にとろみをつけてから加えて、ひと煮立ちさせるだけでOK。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「肉団子」の人気レシピ
「肉団子」の人気レシピをもっと見る「大根」を使った人気レシピ
「大根」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ