
なめたけ入り和風焼きそば
きのこで菌活レシピ
なめたけのとろみでやさしい味わい
1人分:
535kcal
1.9g
材料(2人分)
・えのきたけ
5袋
・昆布(5×5cm)
1枚
・みりん、塩、しょうゆ
なめたけ入り和風焼きそば
・なめたけ(でき上がり分より使う)
160g
・牛切り落とし肉
100g
・万能ねぎ
10本
・そば(乾麺)
160〜200g
・めんつゆ(2倍濃縮)
小さじ2
・サラダ油、塩
下ごしらえ
-
1
えのきたけは長さを2〜3等分に切ってほぐす。
-
2
鍋にえのきたけを入れ、みりん大さじ1 1/2、塩少々、昆布を加えてふたをし、火にかけ、1〜2分蒸し煮にする。
えのきたけにみりん、昆布を加えて蒸し煮に。しんなりさせてから、しょうゆで調味する。 -
3
えのきたけがしんなりしてきたら、しょうゆ大さじ1 1/2強を加える。木べらで混ぜながら、水分がほとんどなくなるまで煮る。
-
4
保存容器に移し、さめてから密閉して冷蔵庫で保存する。
●5〜7日間保存可能。
作り方
-
1
万能ねぎは5cm長さに切る。そばは袋の表示どおりにゆで、ざるにあけて流水でもみ洗いし、水けをきる。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、なめたけ、牛肉、塩少々を入れて炒める。肉の色が変わったら、そばと、めんつゆを加え、混ぜながら炒める。
-
3
全体に混ざったら万能ねぎを加え、さっと炒める。

瀬戸口しおり さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ソース 焼きそば
- # 小松菜 焼きそば
- # レンジ 焼きそば
- # きのこ 作り置き 日持ち
- # 梅蘭 焼きそば
- # 切り干し大根 焼きそば
- # きのこ 豚こま
- # きのこ レンジ蒸し
おすすめ読みもの(PR)
えのきたけの人気レシピランキング
えのきたけの人気レシピランキングをもっと見る
焼きそば その他の人気レシピランキング
焼きそば その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!