
富士宮焼きそば風
いつもと違う!がおいしい 焼きそば、焼きめし
トッピングの肉代わりはカリカリ豚で
1人分:
622kcal
2.9g
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉
120g
キャベツ
1枚(約90g)
にんじん
1/4本
焼きそば用麺
2玉
粉がつお、青のり、紅しょうが
各適宜
合わせ調味料
・ウスターソース
大さじ2
・中濃ソース
大さじ1
・しょうゆ
小さじ1
ラード(またはサラダ油)
小さじ2
・塩、こしょう
120g
キャベツ
1枚(約90g)
にんじん
1/4本
焼きそば用麺
2玉
粉がつお、青のり、紅しょうが
各適宜
合わせ調味料
・ウスターソース
大さじ2
・中濃ソース
大さじ1
・しょうゆ
小さじ1
ラード(またはサラダ油)
小さじ2
・塩、こしょう
-
120g
-
1枚(約90g)
-
1/4本
-
2玉
-
各適宜
-
合わせ調味料
-
・ウスターソース
大さじ2
-
・中濃ソース
大さじ1
-
・しょうゆ
小さじ1
-
ラード(またはサラダ油)
小さじ2
-
・塩、こしょう
下ごしらえ
-
1
<焼きそば用麺の下ごしらえ>
中華生麺を蒸して、焼きそば用に加工した麺。ほぐしやすくするため、表面に油がまぶしてあるので、袋ごと軽くもんでほぐし、さらにざるに入れて熱湯を回しかけ、ふんわりほぐすとともに、余分な油を落とすとよい。
作り方
-
1
キャベツは細切りに、にんじんはせん切りに、豚肉は2cm幅に切る。合わせ調味料の材料を合わせる。
-
2
フライパンにラードを熱し、豚肉をカリカリに炒め、キャベツとにんじんを加えて炒める。麺もほぐして加え、水大さじ2をふり入れて、ほぐしながら炒める。
肉かす代わりの、カリカリ豚肉を作る。肉から出たうまみのある脂で、野菜を炒める。肉かすは、天かすなどで代用しても。 -
3
麺がほぐれたら塩、こしょう各少々をふり、合わせ調味料を回し入れて炒める。皿に盛って粉がつお、青のりをふりかけ、しょうがを添える。
おすすめ読みもの(PR)
豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング
豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
ソース焼きそばの人気レシピランキング
ソース焼きそばの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!