
とりと豆腐のみそ炒め
豆腐&納豆のおかず
しっかり味のみそ風味でお弁当にもOK
1人分:
444kcal
2.5g
材料(2人分)
もめん豆腐
1丁
とりもも肉
小1枚(約200g)
グリーンアスパラガス
4〜5本
合わせ調味料
・みそ
大さじ2
・酒
大さじ1
・砂糖
小さじ1〜2
・しょうゆ、みりん
各小さじ1
・しょうゆ、酒、サラダ油、ごま油
1丁
とりもも肉
小1枚(約200g)
グリーンアスパラガス
4〜5本
合わせ調味料
・みそ
大さじ2
・酒
大さじ1
・砂糖
小さじ1〜2
・しょうゆ、みりん
各小さじ1
・しょうゆ、酒、サラダ油、ごま油
-
1丁
-
小1枚(約200g)
-
4〜5本
-
合わせ調味料
-
・みそ
大さじ2
-
・酒
大さじ1
-
・砂糖
小さじ1〜2
-
・しょうゆ、みりん
各小さじ1
-
・しょうゆ、酒、サラダ油、ごま油
作り方
-
1
豆腐は厚手のペーパータオルで包んでおもしをし、約20分おいて水きりする。
炒めるときには、しっかり水きりして。ペーパータオルで包んで、上にバットをのせ、まな板や缶詰など、重みのあるものをのせて、水きりする。 -
2
とり肉は一口大に切り、しょうゆ、酒各少々をふってもむ。アスパラガスは根元を少し切り落として、根元から3〜4cmの皮を皮むき器でむき、5〜6cm長さの斜め切りにする。合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせる。1の豆腐は横半分に切って1cm幅に切る。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豆腐を入れて焼く。焼き色がついたら上下を返し、両面に焼き色がついたら取り出す。
-
4
3のフライパンにサラダ油少々を足して熱し、とり肉を入れて炒める。とり肉の色が変わったら、アスパラガスを加えて炒める。全体に油がまわって、アスパラガスの色が鮮やかになったら豆腐を戻し入れ、合わせ調味料を加えて軽く炒め合わせる。仕上げにごま油少々を加える。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!