なすのベーコン巻き焼き
252kcal
2.4g


材料(2人分)
ベーコン…4枚
なす…2個
たれ
・おろししょうが…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1 1/2〜2
・みりん…小さじ1
・サラダ油
なす…2個
たれ
・おろししょうが…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1 1/2〜2
・みりん…小さじ1
・サラダ油
作り方
- ベーコンは半分に切る。なすは四つ割りにして、それぞれベーコンを巻きつけて、巻き終わりをようじで留める。たれの材料を混ぜ合わせる。
- フライパンに油大さじ1を熱し、1を並べ入れ、時々転がしながら、3〜4分焼く。焼き色がついたらたれを加えてひと煮立ちさせ、全体にからめて取り出し、ようじを除く。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 村田裕子
- 管理栄養士、料理研究家。栄養バランスとおいしさが両立した、作りやすいレシピが人気。雑誌やテレビ、食品会社のレシピ開発と活躍の幅を広げている。著書は「魔法のパスタ」(主婦と生活社)、「毎日使える!ハンドブレンダー」(講談社)など。
食材の扱い方・ポイント

- ベーコン
- 豚肉の保存食品の一つで、豚肉を成形し、塩漬けして熟成させ、長時間くん煙した加工品。日本で…

- なす
- 原産はインドといわれ、日本へは8世紀ごろに伝わり、奈良時代から栽培されてきました。地方に…
おすすめ読みもの(PR)
ベーコンを使ったレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!