「春キャベツとしらすのおしょうゆぺペロン」の献立

春キャベツとしらすのおしょうゆぺペロン

メインから作りましょう。スパゲッティを煮る間にサラダのレンチンを始め、様子を見ながらそれぞれを仕上げて。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 榎本美沙
撮影: 澤木央子

献立の材料(2人分)

主食 春キャベツとしらすのおしょうゆぺペロン
  • しらす干し 30g
  • 春キャベツ 125g
  • 絹さや 60g
  • にんにく 1片
  • 赤唐辛子 1本
  • スパゲッティ(ゆで時間9分のもの) 180g
  • しょうゆ 小さじ1と1/2
  • 小さじ1/4
  • こしょう 少々
  • オリーブ油
副菜 たけのことベーコンのマスタードサラダ
  • ベーコン(ブロック) 100g
  • ゆでたけのこ 縦1/2個(約100g)
  • ブロッコリー 1/2個(約100g)
  • ドレッシング
  •  ・粒マスタード、オリーブ油 各小さじ1
  •  ・しょうゆ 小さじ1/2
  •  ・こしょう 少々
主食 副菜
使い方ガイド
春キャベツとしらすのおしょうゆぺペロン
このレシピの材料を見る

春キャベツとしらすのおしょうゆぺペロンの作り方

  • 1 春キャベツは一口大に切り、絹さやは斜め半分に切る。にんにくは横薄切りにする。赤唐辛子は種を除く。
  • 2 フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにく、赤唐辛子を入れて中火にかける。にんにくの香りが立ったらキャベツ、絹さやを加えて約3分炒め、取り出す。
  • 3 フライパンにオリーブ油大さじ3を足し、水2カップ、しょうゆ小さじ1と1/2、塩小さじ1/4を加えて中火にかける。
  • 4 煮立ったらスパゲッティを半分に折って加え、混ぜながら袋の表示より約1分短く煮る。
  • 5 水けが残っていたら強火にして水けをとばし、2で取り出したもの、しらす干しを加えてさっと混ぜる。器に盛り、こしょう少々をふる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

ペペロンチーノの献立ランキング

しらす干しを使った献立

しらす干しの献立をもっと見る

榎本美沙さんの献立

榎本美沙

榎本美沙

料理家、発酵マイスター。発酵食品や旬の野菜を使ったシンプルなレシピが人気。InstagramやYouTube「榎本美沙の季節料理」では忙しい人でも作りやすい季節の料理を紹介し人気チャンネルとなっている。著書に『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(主婦と生活社)など。

榎本美沙さんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細