やわらかくて高たんぱく質、低脂肪なのが魅力的! とりむね肉を使った献立まとめ

とりむね肉はとりの胸部の肉でやわらかくあっさりとした味わいが特徴的。選ぶときは、厚みがあり、きれいなピンク色のものを選んで。とりむね肉は古くなると肉汁が出るので、鮮度の目安にしましょう。

※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)

「とりむね肉のレモンクリーム煮」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    ミニトマトのカレー風味ごまあえ
    きゅうりのはちみつミントマリネ
  • 汁もの
    にんじんのコンソメスープ
    かぼちゃのスープ
  • 副菜

    ミニトマトのカレー風味ごまあえ

    きゅうりのはちみつミントマリネ

  • 汁もの

    にんじんのコンソメスープ

    かぼちゃのスープ

641-666kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「とりのやわらかごま焼き」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    長いものさっぱりあえ
    ゴーヤーのシャキシャキおひたし
  • 汁もの
    きのこのスープ
    絹さやとねぎのラー油スープ
  • 副菜

    長いものさっぱりあえ

    ゴーヤーのシャキシャキおひたし

  • 汁もの

    きのこのスープ

    絹さやとねぎのラー油スープ

593-642kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「とりの梅治部煮(じぶに)」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    ピーマンとセロリのしそ風味マヨあえ
    たたききゅうりのゆずこしょうあえ
  • 汁もの
    わかめとしょうがのおすまし
    そうめんとみょうがのすまし汁
  • 副菜

    ピーマンとセロリのしそ風味マヨあえ

    たたききゅうりのゆずこしょうあえ

  • 汁もの

    わかめとしょうがのおすまし

    そうめんとみょうがのすまし汁

587-619kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「ゆでどりのエスニック風サラダ」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    きのこのピーナッツ炒め
    もやしのカレーマヨ炒め
  • 汁もの
    オニオンスープ
    卵とピーマンのスープ
  • 副菜

    きのこのピーナッツ炒め

    もやしのカレーマヨ炒め

  • 汁もの

    オニオンスープ

    卵とピーマンのスープ

599-643kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「みそから揚げのピリ辛おろしあえ」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    ごぼうの梅風味サラダ
    玉ねぎの青のりあえ
  • 汁もの
    もずくとえのきのスープ
    みょうがとしいたけのすまし汁
  • 副菜

    ごぼうの梅風味サラダ

    玉ねぎの青のりあえ

  • 汁もの

    もずくとえのきのスープ

    みょうがとしいたけのすまし汁

571-625kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「とりと野菜のさっぱりからしソース」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    チンゲン菜のにんにく炒め
    エリンギのレンジナムル
  • 汁もの
    根三つ葉と卵のスープ
    豆腐とザーサイのスープ
  • 副菜

    チンゲン菜のにんにく炒め

    エリンギのレンジナムル

  • 汁もの

    根三つ葉と卵のスープ

    豆腐とザーサイのスープ

563-580kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「とりのホイルみそ焼き」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    パプリカのだしびたし
    キャベツの梅おかか漬け
  • 汁もの
    とろとろすまし汁
    モロヘイヤと豆腐のスープ
  • 副菜

    パプリカのだしびたし

    キャベツの梅おかか漬け

  • 汁もの

    とろとろすまし汁

    モロヘイヤと豆腐のスープ

611-653kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

人気の献立

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細