ビタミンCたっぷり 「ブロッコリー・カリフラワー」を使った献立まとめ
「ブロッコリー」も「カリフラワー」もキャベツの仲間。ビタミンCやミネラルが豊富に含まれています。ブロッコリーの方が全体的な栄養価が高めですが、ゆでた時のビタミンCの損失はカリフラワーの方が少なめです。
- ※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)
「ブロッコリースパゲッティ」の太らない献立
主食

副菜

or

汁物

or

副菜
なすのヨーグルトサラダ
または
白菜とみかんのサラダ
汁物
グリーンピースと玉ねぎのスープ
または
にんじんとセロリのスープ
655-688kcal
「麻婆カリフラワー」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
豆苗と油揚げのシャキシャキサラダ
または
チンゲン菜のごまマヨあえ
汁物
なめこのスープ
または
トマトとセロリのスープ
563-620kcal(ごはん込み)
「豚肉と花野菜の辛みそ炒め」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
にんじんと玉ねぎのマリネ
または
えのきの梅ザーサイあえ
汁物
とろろ昆布の中華スープ
または
ねぎとパプリカの中華スープ
580-650kcal(ごはん込み)
「とり肉とカリフラワーのクリーム煮」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
ブロッコリーのシーザーサラダ風
または
ほうれん草のバルサミコサラダ
汁物
にんじんのレモンスープ
または
れんこんとにんじんスープ
612-663kcal(ごはん込み)
「たらとカリフラワーのカレー煮」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
大根とコーンのサラダ
または
小松菜とアボカドのあえもの
汁物
つぶつぶカボチャスープ
または
根菜の沢煮風みそ汁
561-628kcal(ごはん込み)
「とり肉ののりごま揚げ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
リーフサラダ たらこドレッシングがけ
または
きのこのおひたしとろろがけ
汁物
わかめとしょうがのおすまし
または
梅汁
562-598kcal(ごはん込み)
「豆腐とブロッコリーの塩煮」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
菊の花のおろしあえ
または
たたき大根の甘酢漬け
汁物
おろしれんこんののりスープ
または
しめじとほうれん草のすまし汁
568-608kcal(ごはん込み)
-
1
「スタミナ豚丼」の献立
メインの具材を調味して10分おく間にサラダに着手。完成したら、メインを炒めて。
-
2
「ジャーマンポテト」の献立
まずすべての材料を切って。続けてメインを作り、蒸し焼きにする間に、マヨ焼き、スープの順に作りましょう。
-
3
「厚揚げと小松菜のみそそぼろ炒め」の献立
まずサラダを作り、ホイル焼きに着手。焼く間に、メインを完成させましょう。
-
4
「鮭とキャベツのみそバター蒸し」の献立
ごま酢あえを作ったら、あと2品の下ごしらえを。蒸し焼きの加熱を始めたら、メインに戻って。
-
5
「レンジえびチリ」の献立
ナムルの下ごしらえをしながら、メインにとりかかって。レンジ加熱中に、ナムルを仕上げてスープを作りましょう。
今が旬!冬に食べたい献立
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32754品をご紹介!