旬ならではのみずみずしさ! 「新玉ねぎ」を使った献立まとめ
春になると「新玉ねぎ」がお店に並びます。みずみずしく、辛味も少ないので生でも食べやすいのが特徴です。玉ねぎの抗酸化作用、血液サラサラ効果は生活習慣病対策にも◎
- ※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)
「新玉とカマンベールのソテーサラダ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
にんじんのハニーマスタード風味
または
オリーブフライ
汁物
かぶの葉のかきたまスープ
または
アボカドとセロリのチキンスープ
616-687kcal(ごはん込み)
「牛しゃぶのおろしあえ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
新じゃがの甘辛煮
または
ふきと油揚げの煮びたし
汁物
えのきのとろろスープ
または
キャベツとしょうがのすまし汁
575-628kcal(ごはん込み)
「さわらのレンジ蒸しごまみそだれ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
大根とコーンのサラダ
または
スナップえんどうのたらこマヨサラダ
汁物
おろしれんこんののりスープ
または
ごぼうのスープ
563-582kcal(ごはん込み)
「いんげんと豚こまのピリ辛炒め」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
トマトのごまマヨソース【by 伊藤朗子さん】
または
長いものチーズ焼き
汁物
しらたきのかきたまスープ
または
豆腐と貝割れの中華スープ
563-663kcal(ごはん込み)
「牛肉とクレソンのエスニック炒め」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
スナップえんどうのレモンマヨソース
または
根菜のさっぱりサラダ
汁物
ブロッコリーとのりのスープ
または
トマトとセロリのスープ
629-665kcal(ごはん込み)
「しりしりチャンプルー」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
さつまいものレモン煮
または
切り干し大根のごま酢あえ
汁物
アスパラガスとわかめのすまし汁
または
パクチーとしめじのみそ汁
574-613kcal(ごはん込み)
「ガパオ風」の太らない献立
主食

副菜

or

汁物

or

副菜
セロリのカレーピクルス
または
カリフラワーの明太子あえ
汁物
しいたけとミニトマトのスープ
または
まいたけのスープ
605-627kcal
-
1
「豚ひきと白菜のはるさめ煮」の献立
サラダのブロッコリーを蒸しゆでにし、メインへ。ふたをして煮1週目1日目 始めたらスープを作り、サラダを仕上げます。
-
2
「牛肉と小松菜のケチャップみそ炒め」の献立
サラダのレタスを切って器に盛り、スープを作ります。メインを炒め、ツナソースをレタスにかけて。
-
3
「とり肉とれんこんの照り煮」の献立
アボカドを切って盛り、えのきをレンジ加熱。メインを煮て、昆布あえをあえ、メインを仕上げてアボカドにソースを。
-
4
「牛肉とキャベツのオイスター炒め」の献立
煮ものからスタート。煮立ったらスープの具を器に入れ、メインを作り、食べる直前にスープに湯を注ぎます。
-
5
「豚肉のキムチはさみ焼き」の献立
ナムルの野菜をレンジ加熱し、メインを調理。ナムルをあえて、2品を盛りつけます。
今が旬!冬に食べたい献立
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33740品をご紹介!