主菜
副菜
汁もの
豚薄切り肉のトマトソテーの作り方
-
1
豚肉は下味の塩、こしょうをふって小麦粉をまぶす。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、にんにくも薄切りに、トマトはへたを取ってざく切りにする。青じそはせん切りにする。
-
2
フライパンにバター小さじ2を溶かして豚肉を並べ、強火で両面に焼き色をつけ、取り出す。フライパンにバター小さじ1を足してにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて炒める。
-
3
玉ねぎがしんなりしたらトマトを加え、ワインも加えて弱火にし、約3分煮る。2の豚肉を戻し、ケチャップ、塩、こしょう各少々で調味し1〜2分煮る。器に盛って青じそを飾る。
ひじきとパプリカのサラダ
-
1
芽ひじきはさっと洗い、鍋に湯を沸かして2〜3分ゆでる。ざるに上げて湯をきり、粗熱をとる。
-
2
パプリカは横薄切りにし、ボウルに入れて合わせ調味料を加えてあえ、なじませる。1も加えてあえる。
ベビーリーフとグレープフルーツのサラダ
-
1
グレープフルーツは薄皮を除き、ボウルに入れる。ドレッシングの材料を混ぜて加え、あえる。
-
2
食べる直前にベビーリーフを加え、あえる。
なすとごまの冷製ポタージュ
-
1
なすは皮をむき、乱切りにして水にさらし、水をきる。にんにくはみじん切りにする。
-
2
鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、にんにくを炒め、香りが出たらなすを加えて炒める。
-
3
固形スープの素、水2カップを加え、なすがやわらかくなるまで煮たら、練りごま、塩少々で味をととのえ、フードプロセッサーにかける。または裏ごししてもよい。
-
4
冷蔵庫に入れて冷やし、レモン汁をかけていただく。
にんじんスープ
-
1
にんじんは薄い半月切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
-
2
鍋にサラダ油小さじ2を熱し、にんじん、玉ねぎを10分ほど炒める。トマトペースト、水2と1/2カップを加えて15分ほど煮る。
-
3
にんじんがやわらかくなったらミキサーに移し、かくはんして塩小さじ1/3を加えてひと混ぜする。器に注ぎ、オリーブ油適宜を落とす。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。