主菜
副菜
汁もの
金目鯛の洋風煮つけの作り方
-
1
じゃがいもは1cm厚さの輪切りにして水にさらす。ねぎは5cm長さに切ってから縦半分に切る。金目鯛は塩、こしょう各少々をふる。
-
2
大きめのフライパンに水3カップ、スープの素、じゃがいも、ねぎ、ローリエを入れて煮立てる。5分ほど煮たら、金目鯛、レモン汁、しょうゆ小さじ2を加え、オーブン用ペーパーなどで落としぶたをしてさらに5分ほど煮て、仕上げに塩、こしょうで味をととのえる。器に盛って、あればイタリアンパセリ適宜を飾る。
小松菜と塩昆布のおひたし
-
1
小松菜は熱湯でゆでてざるに上げ、冷水にとって水を絞り、4〜5cm長さに切る。
-
2
ボウルに1、塩昆布、しょうゆ小さじ1/3を入れてあえる。
ミニトマトの和風ナムル
-
1
ミニトマトは縦半分に切り、しょうゆ小さじ1をまぶす。器に盛り、のりをちぎってのせる。
なすとごまの冷製ポタージュ
-
1
なすは皮をむき、乱切りにして水にさらし、水をきる。にんにくはみじん切りにする。
-
2
鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、にんにくを炒め、香りが出たらなすを加えて炒める。
-
3
固形スープの素、水2カップを加え、なすがやわらかくなるまで煮たら、練りごま、塩少々で味をととのえ、フードプロセッサーにかける。または裏ごししてもよい。
-
4
冷蔵庫に入れて冷やし、レモン汁をかけていただく。
かぶとお米のポタージュ
-
1
かぶは1cm角に切る。
-
2
鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。1、ご飯、スープの素、ワイン、水2 1/2カップを加え、アクを取りながら煮る。
-
3
ひと煮立ちしたら弱めの中火にしてふたをし、約8分煮る。かぶがやわらかくなったら火から下ろし、フォークでかぶとご飯を潰す。
-
4
弱火にかけ、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味し、煮立つ直前で火を止める。器に盛り、粉チーズをふる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。