
もやしのビッグハンバーグ
もやしでかさ増しおかず
肉は少なめ、もやしをたっぷり! さっぱりおろしだれが絶妙
1人分:
294kcal
1.2g
材料(2人分)
1袋(約250g)
ハンバーグだね
・合いびき肉
250g
・玉ねぎのみじん切り
1/2個分
・サラダ油
大さじ1
・パン粉
1/4カップ
・卵
小1個
・塩
小さじ1/2
・こしょう
少々
・あればナツメグ
少々
水菜
適宜
おろしだれ
・おろし玉ねぎ
大さじ1
・おろしにんにく
小さじ1/2
・ポン酢じょうゆ
60ml
・サラダ油
作り方
-
1
ハンバーグだねを作る。耐熱ボウルに玉ねぎと油を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、大きなボウルに移して粗熱をとる。ひき肉と残りの材料を加え、粘りが出るまでよく練ったら、もやしを加えて混ぜる。
もやしは練るときにポキポキとすぐに折れてしまうので、ハンバーグだねを作って最後にざっくりと混ぜる。混ぜたり、形を整えるときに多少折れても大丈夫。 -
2
直径約24cmのフライパンに油少々を熱し、1を入れて手で上から押さえて直径約20cmの円形に整えて焼く。こんがりと色づき、6〜7割焼けたら、軽く油をきってから大きな深皿に滑らせて移し、フライパンをかぶせて皿ごと上下を返す。再び弱火にかけてふたをし、6〜7分焼いて皿に盛る。
-
3
2のフライパンにおろしだれの材料を入れてひと煮立ちさせ、ハンバーグにかける。4cm長さに切った水菜を盛る。

小林まさみ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # もやし スープ
- # ひき肉 もやし
- # もやし 味噌汁
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # もやし 豚こま
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # もやし キムチ
- # もやし キムチ炒め
もやしのビッグハンバーグを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!