
豆腐チゲ
ストックおかずと自家製フード
合わせて炒めることで風味がアップ
1人分:
472kcal
3.7g
材料(2人分)
塩もみ白菜(作りやすい分量・約7カップ分)
・白菜
小1/2株
・塩
塩ぶた(作りやすい分量・約600g分)
・豚バラかたまり肉
300g×2本
・塩
豆腐チゲ
・塩豚
200g(でき上がり分より使う)
・塩もみ白菜
2カップ(でき上がり分より使う)
・卵
2個
・絹ごし豆腐
1/2丁
・万能ねぎの小口切り
3本分
・コチュジャン
大さじ1
・酒
・白菜
小1/2株
・塩
塩ぶた(作りやすい分量・約600g分)
・豚バラかたまり肉
300g×2本
・塩
豆腐チゲ
・塩豚
200g(でき上がり分より使う)
・塩もみ白菜
2カップ(でき上がり分より使う)
・卵
2個
・絹ごし豆腐
1/2丁
・万能ねぎの小口切り
3本分
・コチュジャン
大さじ1
・酒
下ごしらえ
-
1
塩もみ白菜を作る。白菜は縦半分に切ってから、横1cm幅に切り、ボウルに入れる。塩小さじ1を加えて軽くもむ。
●水けごと保存容器に入れて、冷蔵庫で約7日間保存可能。 -
2
塩豚を作る。豚肉は室温に約10分おき、ペーパータオルで水けを拭く。塩大さじ1をすり込んで、1本ずつラップで包み、冷蔵庫で一晩おく。
●ラップをしたまま保存容器に入れ、冷蔵庫で約7日間保存可能。
作り方
-
1
塩豚は横7〜8mm幅に切る。
-
3
卵を割り入れ、約2分煮たら火を止めてふたをし、約2分そのままおいて蒸らす。器に盛り、万能ねぎを散らす。
おすすめ読みもの(PR)
白菜の人気レシピランキング
白菜の人気レシピランキングをもっと見る
キムチ・チゲ鍋の人気レシピランキング
キムチ・チゲ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!