
とりチャーシュー風照り焼き
豚肉・とり肉のかさ増しおかず
ご飯を巻いて甘辛く仕上げればりっぱな一品に
1人分:
287kcal
2.2g
材料(2人分)
小1枚(約100g)
ごぼう
1/3本
にんじん
1/3本
クレソン
適宜
ご飯
茶碗1杯弱(約100g)
合わせ調味料
・しょうが汁、はちみつ、しょうゆ
各大さじ1
・塩、酒、しょうゆ、サラダ油、練りがらし
作り方
-
1
とり肉は中央から左右に包丁で厚みに切り目を入れて観音開きにし、めん棒などでしっかりたたいて2倍強の大きさにのばす。塩少々、酒小さじ1をふって下味をつける。
-
2
ごぼう、にんじんは5〜6cm長さのせん切りにし、熱湯で5〜6分ゆでる。ざるに上げて湯をしっかりきり、しょうゆ小さじ1をふり、ご飯とよく練り混ぜ合わせる。
-
3
ラップを30cm四方くらいに敷き、1のとり肉を皮目を下にして置き、2を一文字にのせ、くるくると巻き、たこ糸で開かないように巻いて、巻き終わりをしっかり結ぶ。
観音開きにしてたたきのばした肉で、野菜入りご飯を巻いてボリュームを出す。はみ出ないよう、たこ糸で巻く。
-
4
フライパンに油大さじを熱し、3を転がしながら6〜7分焼く。こんがりと焼き色がついたら余分な脂をふき取り、合わせ調味料を加えて照りよく煮からめる。食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、クレソン、練りがらし適宜を添える。

藤井恵 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ソテー 鶏肉
- # グリル 鶏肉
- # サムギョプサル 肉
- # 大根おろし 鶏肉
- # 照り焼きチキン 胸肉
- # ピーマン 玉ねぎ 鶏肉
- # しめじ 鶏肉
- # レンジ 鶏肉
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
照り焼きチキンの人気レシピランキング
照り焼きチキンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!