
とり団子のみぞれ煮
大根と白菜のローカロリーおかず
とろみのある煮汁にたっぷりの大根おろし
1人分:
240kcal
3.4g
材料(2人分)
大根
10cm
とり団子
・とりひき肉
200g
・おろししょうが
2かけ分
・長ねぎのみじん切り
5cm分
・片栗粉
大さじ1
・酒
大さじ1/2
・しょうゆ
小さじ1/2
小松菜
1/3わ
だし汁
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)
・酒、しょうゆ、塩
10cm
とり団子
・とりひき肉
200g
・おろししょうが
2かけ分
・長ねぎのみじん切り
5cm分
・片栗粉
大さじ1
・酒
大さじ1/2
・しょうゆ
小さじ1/2
小松菜
1/3わ
だし汁
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)
・酒、しょうゆ、塩
作り方
-
1
大根はすりおろしてざるに入れ、軽く汁をきる。小松菜は4〜5cm長さに切る。
大根はすりおろして使う。煮汁に入れるとボリューム感が出て、食べごたえのある1品に。ローカロリーなのに、満足度アップ。
-
2
とり団子を作る。ボウルに材料をすべて入れて、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。
とり団子はたっぷりのしょうがを入れる。しょうがの風味がよく、体が中から温まるメニューになる。
おすすめ読みもの(PR)
大根の人気レシピランキング
大根の人気レシピランキングをもっと見る
肉団子の人気レシピランキング
肉団子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!