
おかず揚げ出し豆腐
ボリュームたっぷりで超ヘルシー!豆腐のおかず30
のりの風味をきかせて鮭も一緒に
1人分:
363kcal
2.8g
作り方
-
1
豆腐は縦半分に切ってから、それぞれ3等分の6つに切り、鮭は4つに切る。三つ葉は3cm長さに切る。
-
2
豆腐にのりをつけて、さらに片栗粉をまんべんなくまぶす。フライパンに油を2〜3cm深さほど注いで中温(約170℃)に熱し、豆腐を入れて揚げ焼きにする。カリッとしたら上下を返して、さらにカリッとするまで揚げる。
豆腐は水きりせずに、まだ表面に水がついた状態で刻みのりをつけるとつきやすい。続けて片栗粉もつける。
-
3
続けて1の鮭の表面の水けをふいて片栗粉を薄くまぶし、2のフライパンに入れる。全体にこんがりと揚げ色がついたら、2の豆腐と一緒に器に盛り合わせる。
-
4
小鍋にだし汁と、みりん、しょうゆ各大さじ2を入れて火にかけ、沸騰したら3にかけて、三つ葉としょうがを添える。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
揚げ出し豆腐の人気レシピランキング
揚げ出し豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!