たちうおの南蛮漬け

時短でラク

たちうおの南蛮漬け

揚げ焼きにして身がふっくら

15分

1人分:

317kcal

2.6g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    たちうおは背びれは両側からV字状に切り目を入れ、骨ごと抜き取る。

    None
  2. 2

    この状態で売られていることも多い。

    None
  3. 3

    はらわた、血合いは、菜箸の先でほじって除く。

    None

作り方

  1. 1

    たちうおの背から、骨と身の間に包丁を入れて開き、切り落とす。腹に薄く黒い膜があれば除く。反対側も同様に包丁を入れ、三枚におろし、2〜3cm幅に切る。塩、こしょう各少々をふり、片栗粉を薄くまぶす。万能ねぎは2〜3cm長さ、ミニトマトは縦半分に切る。

    None
  2. 2

    フライパンに油大さじ3〜4を熱し、たちうおを揚げ焼きにする。焼き色がついたら返し、両面にこんがりと焼き色がついたら、熱いうちにたれに漬ける。万能ねぎ、ミニトマトも加えて軽く混ぜ合わせる。

このレシピを共有する

吉田瑞子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 原ヒデトシ

おすすめ読みもの(PR)

たちうおの人気レシピランキング

たちうおの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!