ねぎ塩だれチキン

ねぎ塩だれチキン

甘辛&スパイシーチキン

焼きとり屋さんのいかだ焼き風

1人分:

185kcal

1.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    手羽中は2本ある骨の細いほうを右に、縦に置き、骨の上から包丁を入れて厚みを開く。

    2本の骨の間、細い骨の上から包丁を入れると開きやすい。

    2本の骨の間、細い骨の上から包丁を入れると開きやすい。

  2. 2

    2本の骨の間の腱(けん)を切る。

    骨の両脇上下の腱を切り離すと、肉を骨からはがしやすい。

    骨の両脇上下の腱を切り離すと、肉を骨からはがしやすい。

  3. 3

    細いほうの骨から肉をはがすようにし、骨をひねって取り除いて開き、軽く塩をふる。

    細い骨を引き上げ、肉からはがし、くるっとひねって骨を除く。

    細い骨を引き上げ、肉からはがし、くるっとひねって骨を除く。

  4. 4

    熱した魚焼きグリルで皮目から7〜8分、両面こんがり焼き、ねぎ塩だれをかける。好みでレモンを添えて。

このレシピを共有する

植松良枝さん

植松良枝 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

ねぎ塩だれチキンを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

とり手羽中の人気レシピランキング

とり手羽中の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!