ぶりあらとごぼうの煮もの

ぶりあらとごぼうの煮もの

あらから出ただしでごぼうもおいしい

30分

1人分:

361kcal

3.7g

材料(2人分)

  • ぶりのあら

    300g

  • ごぼう

    1/2本

  • あれば長ねぎの青い部分

    10cm分

  • しょうがの薄切り

    1かけ分

  • 煮汁

  •  ・しょうゆ、酒、みりん

    各1/4カップ

  •  ・砂糖

    小さじ1

  •  ・水

    1/2カップ

  • ・塩

作り方

  1. 1

    ぶりのあらは全体に塩少々をふり、15〜30分おく。表面に水分が出てきたら熱湯にさっとくぐらせ、冷水または氷水に移す。皮に残ったうろこやあらと内臓の間に残った汚れを、流水にあてながら指できれいに洗う。ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、四つ割りにして4〜5cm長さに切る。水に約5分さらしてざるに上げ、水をきる。

    下ごしらえを丁寧に行なうことで、臭みを抑えることができる

    下ごしらえを丁寧に行なうことで、臭みを抑えることができる

  2. 2

    鍋に煮汁の材料、ねぎの青い部分を入れて火にかけ、煮立ったら1、しょうがを加えてオーブン用ペーパーなどで落としぶたをして強めの中火で10〜12分煮る。ごぼうがやわらかくなったら落としぶたをはずし、強火で1〜2分軽く煮詰め、ねぎの青い部分を除いて器に盛る。好みでしょうがのせん切りをのせても。

このレシピを共有する

沼口ゆきさん

沼口ゆき さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ごぼうの人気レシピランキング

ごぼうの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!