
もやしと豚キムチの春巻き
もやしのワザあり!ボリュームおかず
ピリ辛キムチのアクセント
1人分:
513kcal
1.0g
作り方
-
1
もやしは目立つひげ根を除く。耐熱皿に広げ、ラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。ざるにあけて水をきり、粗熱をとる。ペーパータオルで水けをしっかりふく。
-
2
豚肉は2cm幅に切ってボウルに入れ、キムチもざく切りにしてボウルに加える。1、塩、こしょう各少々も加え、よく混ぜる。
-
3
春巻きの皮1枚に2を1/6量のせ、マヨネーズ少々を細く絞る。手前から包んで、包み終わりに小麦粉大さじ2と水大さじ1 1/2を混ぜ合わせてぬり、留める。残りも同様に包んで留める。
電子レンジで加熱したもやし、生の豚肉、キムチをよく混ぜてから包んで。マヨネーズが味のアクセントに。
-
4
揚げ油を中温(約170℃)に熱し、3をこんがりと揚げ色がつくまで揚げる。一度に揚げられない場合は2回に分けて。好みで食べやすい大きさに切っても。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
揚げ春巻きの人気レシピランキング
揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!