
ゆでどりとレタスの汁麺
淡泊な具をのせたシンプルラーメン
30分
1人分:
529kcal
3.2g
材料(2人分)
ゆでどり
・とりむね肉
大1(約300g)
・長ねぎ(青い部分)
2本分
・しょうが
1/2かけ
レタス
4枚
長ねぎ(白い部分)
1/3本
しょうが
小1かけ
中華麺(スープつき)
2玉
・とりむね肉
大1(約300g)
・長ねぎ(青い部分)
2本分
・しょうが
1/2かけ
レタス
4枚
長ねぎ(白い部分)
1/3本
しょうが
小1かけ
中華麺(スープつき)
2玉
作り方
-
1
ゆでどりを作る。長ねぎ(青い部分)と、皮つきのままのしょうがの入ったたっぷりの湯にとり肉を入れ、15〜20分ゆでる。ゆで汁につけたまま冷ます。
-
2
ゆでどり1/2枚は一口大に切る。レタスは大きいままサッとゆでる。長ねぎ(白い部分)は4〜5cm長さのせん切り、しょうが小1かけは皮をむいてせん切りにする。
-
3
どんぶりにスープの調味料と熱湯を入れてスープを用意し、ゆでた中華麺を入れ、レタス、ゆでどり、ねぎ、しょうがをのせる。
●残ったゆでどりはサラダなどに使う。
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
ラーメンの人気レシピランキング
ラーメンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!