
ごぼうととり肉の煮もの
きりたんぽ鍋風のボリューム煮もの
30分
1人分:
362kcal
2.1g
作り方
-
1
ごぼうは斜め薄切りにしてさっと水にさらし、水けをきる。とり肉は一口大に切る。油揚げはざるに広げ、熱湯を回しかけて湯をきる。縦半分に切って、1cm幅に切る。ボウルにご飯を入れて、すりこ木などでつぶし、一口大に丸める。
-
2
鍋にごぼうととり肉を入れ、水4カップ、酒大さじ1を加えて強火にかける。沸騰したらアクを除いて弱火にし、約15分煮る。
-
3
2にしょうゆ大さじ1、塩小さじ1/4を入れ、油揚げと1のご飯を加えて、さらに約5分煮る。器に盛り、2〜3cm長さに切った三つ葉をのせる。
おすすめ読みもの(PR)
ごぼうの人気レシピランキング
ごぼうの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の煮物 その他の人気レシピランキング
野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!