ベトナム風チャーハン
442kcal
2.1g


材料(4人分)
- チャーシュー(市販品)…50g
- 卵…2個
- 香菜…1/2束
- 長ねぎ…1/2束
- にんにくのみじん切り…1片分
- ご飯…茶碗4杯分弱(約500g)
- いりごま(白)…大さじ4
- ナンプラー…大さじ1 1/2〜2
- ・塩、こしょう、サラダ油、砂糖
チャーシュー(市販品)…50g
卵…2個
香菜…1/2束
長ねぎ…1/2束
にんにくのみじん切り…1片分
ご飯…茶碗4杯分弱(約500g)
いりごま(白)…大さじ4
ナンプラー…大さじ1 1/2〜2
・塩、こしょう、サラダ油、砂糖
卵…2個
香菜…1/2束
長ねぎ…1/2束
にんにくのみじん切り…1片分
ご飯…茶碗4杯分弱(約500g)
いりごま(白)…大さじ4
ナンプラー…大さじ1 1/2〜2
・塩、こしょう、サラダ油、砂糖
作り方
- 香菜は2cm長さに切り、ねぎとチャーシューは粗みじん切りにする。ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょう各少々をふる。
- フライパンに油大さじ2を熱し、1の卵液を一気に流して箸で大きくかき混ぜ、半熟状のいり卵を作り、皿に取り出す。
- 続けて、油大さじ2を足して熱し、にんにくを炒める。香りが出たらチャーシューとご飯を入れ、木べらでご飯を鍋肌に押しつけながらほぐすように炒め、2を戻し入れて炒め合わせる。
- ねぎ、香菜、ごまを加えて炒め合わせ、ナンプラー、砂糖小さじ1/2、塩、こしょう各少々で調味する。皿に盛り、好みでさらに香菜をのせる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 鈴木珠美
- 東京・西麻布のベトナム料理店「kitchen.」オーナーシェフ。調理師学校や栄養士学校の講師や企業のメニュー開発などを経て、1999年にベトナムに料理留学。ホーチミンやハノイで現地のベトナム料理を学ぶ。『モダン・ベトナミーズ』(アノニマ・スタジオ)、『ベトナムおうちごはん』(扶桑社)ほか、ベトナム料理やベトナム文化についての著書多数。
- カテゴリ:
-
-
ごはんもの
> 炒めご飯・チャーハン
> チャーハン その他
-
ごはんもの
> 炒めご飯・チャーハン
> チャーハン その他
- 主な食材:
-
- 肉 > 肉加工品 > 焼き豚
- 卵・乳製品 > 卵 > 卵
- 野菜 > パセリ・ハーブ・香菜 > シャンツァイ・香菜・パクチー
- ジャンル:
- レシピ作成・調理:
- 撮影:
-
- 白根正治
食材の扱い方・ポイント

- 香菜
- 地中海沿岸原産といわれる、独特の強い香りがあるセリ科の香味野菜。香菜(シャンツァイ)は中…
おすすめ読みもの(PR)
チャーハン その他のレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!