焼き魚のおろし薬味添え

焼き魚のおろし薬味添え

遅く帰る日の晩ごはん

大根おろしに混ぜて美味しい薬味添え! おろしと薬味の風味をはどんな焼き魚にも◎

1人分:

336kcal

1.2g

材料(4人分)

下ごしらえ

  1. 1

    しょうがはせん切りにし、みょうがは小口切りにする。青じそはそのままで、全部一緒に保存容器に入れて冷蔵庫でで保存できる。量の目安は青じそ10枚、みょうが3個、しょうが1かけを1セットに。

作り方

  1. 1

    さんまはそのまま半分に切って塩少々を全体にふる。魚焼きグリルを熱して、焼き網にさんまを並べて両面にこんがりと色がつくまで焼いて皿に盛る。

  2. 2

    薬味セットの青じそはせん切りにする。大根おろしはざるにのせて軽く汁をきり、薬味セットとあえて1に添え、しょうゆ少々をかける。

このレシピを共有する

藤野嘉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

さんまの人気レシピランキング

さんまの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!