塩肉じゃが(1)

塩肉じゃが(1)

ビジュアル和食

肉や野菜のうまみが引き立つあっさり味

1人分:

280kcal

1.1g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    じゃがいもは四つ割りにし、水にさらして水をきる。にんじんは小さめの乱切りにする。玉ねぎは2cm幅のくし形に切る。スナップえんどうは筋を除く。

  2. 2

    鍋にじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉を入れ、煮汁の材料を加え、豚肉をほぐしながら全体を混ぜる。

    しょうゆを加えず、塩ベースで煮るので、肉や野菜が茶色くならず、明るい色合いの肉じゃがに。味わいもあっさりしているので、素材のうまみもシンプルに楽しめる。

  3. 3

    2にアルミホイルで落しぶたをして強火にかけ、煮立ったら中火にし、じゃがいもにほぼ火が通るまで、12〜13分煮る。

    煮ものの煮くずれを防ぐには、落しぶたをし、少なめの煮汁で、短時間で煮るのがコツ。アルミホイルは鍋に合わせて形が調整しやすいので、落しぶた代わりに便利。

    煮ものの煮くずれを防ぐには、落しぶたをし、少なめの煮汁で、短時間で煮るのがコツ。アルミホイルは鍋に合わせて形が調整しやすいので、落しぶた代わりに便利。

  4. 4

    3にスナップえんどうを加えて1〜2分煮て取り出し、ほかの煮物を器に盛る。スナップえんどうを縦に半分に裂き、飾る。

    仕上げにのせるスナップえんどうは、縦に裂いて豆が見えるようにすると春らしさが増す。

    仕上げにのせるスナップえんどうは、縦に裂いて豆が見えるようにすると春らしさが増す。

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 野口健志

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

肉じゃがの人気レシピランキング

肉じゃがの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!