サーモンステーキ

サーモンステーキ

焼くだけ混ぜるだけのスピード晩ご飯

粒マスタードソースも相性ばっちり

1人分:

445kcal

2.3g

材料(2人分)

  • 生鮭

    2切れ

  • 玉ねぎ

    1個

  • パセリのみじん切り

    1枝分

  • 白ワイン

    大さじ2

  • ソース

  •  ・白ワイン

    大さじ3

  •  ・粒マスタード、しょうゆ

    各大さじ1

  • ・塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、バター

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切り、横に7mm幅に切る。鮭に塩、こしょう各少々をふり、茶こしを使って小麦粉を薄くまぶす。

    鮭を焼いたときにうまみを逃がさない役割をする小麦粉。厚くつけると焼いてる途中ではがれてしまうので、茶こしを使って薄く均一にまぶす。

    None
  2. 2

    フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、1の玉ねぎを入れてさっと炒め、塩、こしょう各少々で調味する。皿に取り出し、さめないようにアルミホイルをかけておく。

  3. 3

    2のフライパンにオリーブ油大さじ2を足してよく熱し、鮭を盛りつける面を下にして入れ、ふたをして焼く。焼き色がついたら返し、裏面もこんがり焼けたらワインを回し入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

    鮭の両面を焼き、うまみを閉じ込めたら、ワインを加えて蒸し焼きに。こうすることで中までしっかり火が通り、ふっくら仕上がる。

    None
  4. 4

    3の汁けがなくなったら、ふたをはずし、鮭の皮の部分をよく焼く。バター大さじ1を半量ずつ鮭にのせ、バターが溶けたら火を止める。

    仕上げにバターを加え、コクと風味をプラス。直接フライパンに入れると焦げやすいので、鮭にのせ、鮭の温度でゆっくり溶かすのがポイント。

    None
  5. 5

    2の皿の玉ねぎの上にパセリを散らし、4の鮭をのせる。焼き汁が残ったフライパンにソースの材料を入れ、混ぜながらひと煮立ちさせ、鮭にかける。

このレシピを共有する

松田美智子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!