キムチロールカツ

キムチロールカツ

李さんの韓国ご飯

キムチの辛みととろとろチーズのハーモニーが絶品☆ キムチを巻いていただくロールカツ

1人分:

610kcal

1.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    キムチは5mm幅、3〜4cm長さに切る。いんげんは筋を除いて長さを半分に切る。

  2. 2

    つけ合わせの玉ねぎは縦薄切り、みょうがは縦半分に切って縦薄切りにし、ともに水に約5分さらしてざるに上げる。甘酢の材料を耐熱容器に入れ、電子レンジで約20秒加熱し、熱いうちに玉ねぎとみょうがを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    豚肉はすりこ木などでたたいてのばす。豚肉を縦に置いてこしょう少々をふり、豚肉の手前と両端が少しずつ余る位置に、青じそ、いんげん、チーズ、キムチの順に重ねて置く。手前から1回巻き、肉の両端を折りたたみ、さらに巻く。小麦粉を薄くまぶし、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。

    具が端からはみ出ないように、途中で、豚肉の両端を内側に折り込んで巻く。

    具が端からはみ出ないように、途中で、豚肉の両端を内側に折り込んで巻く。

  4. 4

    フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れ中温(約170℃)に熱し、3を入れる。揚げ色がついたら転がしながらカラッと揚げる。

    ころもに揚げ色がついたら転がし、別の面を揚げる。こうすると少ない油で上手に揚げられる。

    ころもに揚げ色がついたら転がし、別の面を揚げる。こうすると少ない油で上手に揚げられる。

  5. 5

    4を斜め半分に切って皿に盛り、2とサラダ菜を添える。

このレシピを共有する

李映林 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚しょうが焼き用肉の人気レシピランキング

豚しょうが焼き用肉の人気レシピランキングをもっと見る

とんカツの人気レシピランキング

とんカツの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!