豚こまのしょうが焼きステーキ風

豚こまのしょうが焼きステーキ風

時短で晩ごはん

にんにくもきかせて、ご飯が進むおかずに

1人分:

394kcal

2.7g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱ボウルにキャベツを食べやすい大きさにちぎって入れ、ラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、混ぜてラップを戻し、さらに3分加熱する。水をきって皿に盛る。

    大きめの耐熱ボウルにキャベツを一口大より大きめにちぎって入れて加熱すれば、つけ合わせもカンタン。

    大きめの耐熱ボウルにキャベツを一口大より大きめにちぎって入れて加熱すれば、つけ合わせもカンタン。

  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を入れ、豚肉をパックから直接入れて火にかける。豚肉にこしょう少々をふり、そのまま動かさずにじっくり焼いてこんがりと焼き色がついたら上下を返す。再びこしょうをふり、同様に焼き色がしっかりつくまで焼く。余分な油をふき、しょうが焼きだれを加えて煮立てる。豚肉の上下を返してたれをからめ、1に盛る。

    豚肉はほぐさずに、火にかける前のフライパンに直接入れて、そのまま焼き始める。

    豚肉はほぐさずに、火にかける前のフライパンに直接入れて、そのまま焼き始める。

このレシピを共有する

藤井恵さん

藤井恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 野口健志

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

豚の生姜焼きの人気レシピランキング

豚の生姜焼きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!