
いり豆腐のたぬきおろし炒め
豆腐とひき肉で最強おかず
揚げ玉がコクを出し、食感のアクセントにも
1人分:
305kcal
2.5g
作り方
-
1
豆腐は粗くくずしてペーパータオルに包み、約10分おいて軽く水きりする。大根はすりおろして、軽く汁を絞る。ねぎは薄い小口切りにする。ねぎの青い部分は斜め薄切りにし、水にさらして水をきる。
ペーパータオルに豆腐を包み、そのままおいて水きり。豆腐の水分もうまみになるので、味つけがうすまらないように程よく水をきることが目的。豆腐を切ってからペーパーに包むと、より短時間で水きりできる。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、ひき肉を加えて木べらでほぐしながら炒める。ポロポロになったら豆腐を加えてほぐしながら炒め、豆腐が温まったら、酒、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ2/3を加え、汁けがなくなるまでしっかり炒め合わせる。
調味料を加えたら、豆腐の水分がなくなるまでよく炒めると、味がぼやけずに、おいしく仕上がる。
-
3
大根おろしを加えてさらに炒め、温まったらねぎを加えてさっと炒める。器に盛り、揚げ玉をのせ、ねぎの青い部分をのせる。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!