
手羽元のさっぱり梅煮
夏の電子レンジおかず101レシピ
夏らしい梅味。やわらかねぎも絶品!
1人分:
254kcal
3.9g
作り方
-
1
手羽元はところどころを包丁の先で刺す。梅干しを2〜3つにちぎって種ごと耐熱皿に入れ、残りのたれの材料、手羽元を加えてからめ、時時、上下を返しながら室温に約20分おく。
手羽元はところどころ包丁で刺して熱の通りをよくする。包丁を短めに持つと、刺しやすい。
-
2
ねぎは4〜5cm長さに切る。ねぎの青い部分は斜め薄切りにして水にさらす。
-
3
1に水70mlを加えて混ぜ、手羽元を周囲に並べ、中央にねぎを置く。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。手羽元、ねぎの上下を返して、再びふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。全体を混ぜて器に盛り、ねぎの青い部分の水をきってのせる。
●加熱後、何分かおくとさらにとり肉に味がしみる。火の通りにくい手羽元は耐熱皿の周りに置き、ねぎは中心に置くと、加熱むらを防げる。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
とり手羽元の人気レシピランキング
とり手羽元の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!