皮パリローストチキン
401kcal
2.5g


材料(2人分)
とりもも骨つき肉…2本(約600g)
下味
・塩…小さじ2/3
・粗びき黒こしょう…少々
おろしにんにく…1/3片分
ベビーリーフ…適量
ミニトマト(四つ割りにする)…適量
オリーブ油
下味
・塩…小さじ2/3
・粗びき黒こしょう…少々
おろしにんにく…1/3片分
ベビーリーフ…適量
ミニトマト(四つ割りにする)…適量
オリーブ油
作り方
- とり肉は身の面から骨に沿って、皮目ギリギリまで両側に深く切り目を入れる。下味を両面にすり込み、にんにくは身の面にすり込む。バットに入れてラップをかけ、室温に約30分おく。
切り目を入れて、火通りも身離れも◎ - フライパンにオリーブ油小さじ1をペーパータオルでぬり広げる。肉の皮をのばし広げ、皮目を下にして並べる。弱めの中火にかけ、時々トングで押さえ、出てきた脂を拭きながら約12分焼く。
冷たいフライパンに入れて焼けば、“皮パリ”に 脂を拭き取ると皮がさらにパリッとし、臭みも取れます - 肉の上下を返して弱火にし、ふたをして約5分蒸し焼きにする。ふたを取り、出てきた脂を拭いて、再び肉の上下を返して強めの中火にし、さらに皮がパリッとするまで約3分焼く。器に盛ってベビーリーフを添え、ミニトマトを散らす。
蒸し焼きで身はジューシー!
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 市瀬悦子
- フードコーディネーター、料理研究家。食品メーカーの営業から料理の世界へ転身。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、メーカー、イベントなどでメニュー開発を手がけている。
お料理メモ
【映え盛りテク】
とりもも骨つき肉は立てるように2本を重ね、大皿に盛り合わせるとボリューム満点に。緑のベビーリーフ&真っ赤なミニトマトでクリスマス気分を盛り上げて!
食材の扱い方・ポイント

- とり肉
- くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…
関連するレシピまとめ
おすすめ読みもの(PR)
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!