 
          塩豆腐のディップ
豆腐の夏おかず
にんにくの風味をきかせて
1人分:
151kcal
0.9g
材料(2人分)
                豆腐ディップ
・塩豆腐
1/3丁(材料は1丁分)
・絹ごし豆腐
1丁
・塩
・パセリのみじん切り
小さじ1
・おろしにんにく
小さじ1/2
・オリーブ油
大さじ2
・粗びき黒こしょう
少々
グリーンアスパラガス
2本
セロリ
1/3本
ラディッシュ
3個
・塩
                
              
            ・塩豆腐
1/3丁(材料は1丁分)
・絹ごし豆腐
1丁
・塩
・パセリのみじん切り
小さじ1
・おろしにんにく
小さじ1/2
・オリーブ油
大さじ2
・粗びき黒こしょう
少々
グリーンアスパラガス
2本
セロリ
1/3本
ラディッシュ
3個
・塩
下ごしらえ
- 
                1豆腐を厚手のペーパータオルにのせて表面に塩小さじ1/2をふり、指先で均一に広げる。   
- 
                2豆腐を厚手のペーパータオルにのせて表面に塩小さじ1/2をふり、指先で均一に広げる。   
- 
                3ペーパータオルで豆腐を包み、さらにラップで包んでバットにのせ、冷蔵庫で半日以上おく。 
 ●半日〜1日ごとにペーパータオルを替えて3〜4日保存できる。  
作り方
- 
                1豆腐ディップの材料をすべてボウルに入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。 
- 
                2アスパラガスは根元のかたい部分を切り落とす。長さを半分に切り、塩を加えた熱湯でゆでる。セロリは長さを半分に切って棒状に切る。ラディッシュは縦半分に切る。 
- 
                31を器に盛り、2を添える。 
- 
                カテゴリ:
- 
                主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
絹ごし豆腐の人気レシピランキング
絹ごし豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
ディップの人気レシピランキング
ディップの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!
 
    
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    