
長ねぎと豆腐のみそ汁
おかわり必至!家族が喜ぶ晩ごはん
煮干しだし汁がおいしい☆ 長ねぎとつるんと豆腐のシンプルなみそ汁のレシピです
1人分:
33kcal
1.2g
-
1/4丁
-
6cm
-
煮干しだし
2 1/2カップ
-
・煮干し
30g
-
1枚
-
・水
2 1/2カップ
-
・みそ
下ごしらえ
-
1
煮干しを頭やわたつきのまま保存容器に入れる。昆布、水を加え、一晩おく。使うときは煮干しと昆布を除く。
●冷蔵庫で2〜3日保存可能。
作り方
-
1
豆腐は7〜8mm角に切る。ねぎは長さを半分に切り、縦細切りにする。
-
2
鍋に煮干しだしを入れて火にかける。沸騰したら、みそ大さじ2を溶き入れる。
-
3
みそがまんべんなく溶けたら、1を入れて沸騰させないように温め、器に盛る。
みそ汁は、先に汁の味を決めてから具を入れると簡単。沸騰させるとみその風味がとんでしまうため、みそを溶き入れたら、温めるくらいに。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
絹ごし豆腐の人気レシピランキング
絹ごし豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
味噌汁の人気レシピランキング
味噌汁の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!