にんにくみそ床

にんにくみそ床

にんにくみそ床でムダなしレシピ

食材のおいしさを長もちさせる

材料(作りやすい分量)

  • にんにく

    1個

  • 好みの2種類のみそ(ここでは米みそと、麦と大豆の調合みそを使用)

    各500g

  • 70ml

作り方

  1. 1

    ボウルに2種類のみそを入れて、酒を加え、へらなどでよく混ぜ合わせる。

    ※ここでは米みそと調合みそを使ったが、ふだん使っているみそや、白みそ、黒みそなど好みのものでよい。

    None
  2. 2

    にんにくはばらし、縦半分に切って、芯を除く。大きいものはさらに縦半分に切る。

    None
  3. 3

    保存容器に1の半量を入れてならし、にんにくを並べ、残りの1を加えて表面をならす。ふたをして冷蔵庫に入れ、2週間おいてなじませる。

    ※容器は、金属製のものだとみその塩分でさびてしまうので、ホーロー引きやガラス製のものを使うようにして。

    None

このレシピを共有する

松田美智子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

にんにくみそ床で作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

にんにくの人気レシピランキング

にんにくの人気レシピランキングをもっと見る

味噌の人気レシピランキング

味噌の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!