ぶりのこんがり鍋照り
フライパン一つでできるのが魅力。つけ合わせもおすすめ
20分
1人分:
322kcal
2.2g
作り方
-
1
ぶりはざるに並べ、熱湯を回しかけて臭みを取る。
-
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、1のぶりを入れて両面こんがりと焼く。途中ペーパータオルなどで脂をふき取り、合わせ調味料と水1/3カップを合わせて加える。煮立ったら弱めの中火にし、時々上下を返しながら、煮汁が少なくなるまで10分くらい煮る。
-
3
ししとうは4〜5本ずつ金串2本で刺し、強火で焼き色をつける。しめじは石づきを取って小房に分け、同様に金串に刺して焼く。2のぶりを皿に盛り、焼いたししとうとしめじを添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ぶりの人気レシピランキング
ぶりの人気レシピランキングをもっと見る
ぶりの照り焼きの人気レシピランキング
ぶりの照り焼きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!