なすと牛肉の辛みだれがけ

なすと牛肉の辛みだれがけ

スーパーシェフの大絶賛!なすレシピ

焼いたなすに、辛みがあとを引くたれをかけて

1人分:

200kcal

3.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    辛みだれを作る。耐熱ボウルに豆板醤とサラダ油以外の材料を入れ、混ぜ合わせる。小さめのフライパンにサラダ油、豆板醤を入れて弱火でじっくり炒め、香りが立ったらボウルに加えて混ぜる。

  2. 2

    なすはへたつきのまま、縦に数本切り目を入れ、はけなどで油少々を全体にぬる。オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いてなすを並べ入れ、途中上下を返しながら約20分焼く。全体がやわらかくなったら氷水にとって皮をむく。へたを落として四つ割りにし、1に加えてあえる。

    なすの皮に切り目を入れることで、オーブントースターで焼くときに破裂するのを防ぎ、火通りをよくする。

    なすの皮に切り目を入れることで、オーブントースターで焼くときに破裂するのを防ぎ、火通りをよくする。

  3. 3

    牛肉は熱湯に1枚ずつ広げ入れる。さっとゆでて色が変わったら取り出して湯をきり、2に加えてあえる。

  4. 4

    器にレタス、3を盛り合わせ、残ったたれをなすと肉に回しかける。

このレシピを共有する

陳建太郎 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

なすの人気レシピランキング

なすの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の焼き物 その他の人気レシピランキング

野菜の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!