-
4〜6枚(120g)
-
下味(酒、しょうゆ各小さじ2)
-
七味とうがらし
適宜
作り方
-
1
豚肉は広げて酒、しょうゆをふって約5分おく。にんじんは皮をむき、セロリは筋をとってともに5cmの長さのせん切りにし、水に放しておく。
-
2
トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1の肉を広げて並べる。七味とうがらしをふり、アルミホイルをかぶせて10〜12分焼く。途中で肉の色が変わったらアルミホイルははずしてカリッとさせる。
-
3
1のにんじん、セロリの水をよくきり、2の肉と皿に盛る。肉に野菜をのせて食べる。
葛西麗子 さん
ヨーロッパ各地で料理と製菓を学び、「葛西麗子お菓子教室」「スタジオECS料理教室」を主宰。著書には「とろぷるデザート (やわらかめがおいしい)」(世界文化社)、「お菓子の時間―秘密のレシピ・おいしい話」(日本ヴォーグ社)など。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # プルコギ 豚肉
- # なす めんつゆ 豚肉
- # 大根 煮物 豚肉
- # 味噌焼き 豚肉
- # キャベツ ピーマン 豚肉
- # ソテー 豚肉
- # 春雨 豚肉
- # オイスターソース 卵 豚肉
おすすめ読みもの(PR)
豚薄切り肉の人気レシピランキング
豚薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
ポークソテーの人気レシピランキング
ポークソテーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35867品をご紹介!