
和風みそ煮込みビッグバーグ
ひき肉マジック
ハンバーグだねにも煮汁にもみそを加えて、和の味に
1人分:
680kcal
3.9g
材料(2人分)
300g
卵
1個
緑豆はるさめ
20g
ごぼう
30g
キャベツのせん切り
1/8個分
煮汁
・玉ねぎのみじん切り
1/4個分
・だし汁
360ml
・みそ
大さじ3
・砂糖、みりん
各大さじ1
・しょうゆ
小さじ1
・こしょう
少々
・パン粉、みそ、ごま油
作り方
-
2
ボウルに卵を割り入れ、ひき肉、1、パン粉大さじ2、みそ小さじ2を入れ、白っぽくなるまでよく練り混ぜる。半量に分け、それぞれ小判形にして、たたいて空気を抜く。
ハンバーグだねにははるさめやささがきのごぼうを加えてヘルシーに。みそを使い、煮汁となじみをよくする。
-
3
フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、2を並べ入れる。途中上下を返しながら約5分焼く。
-
4
煮汁の材料を混ぜて加え、ふたをして7〜8分煮る。ふたをはずし、スプーンで煮汁をかけながら約3分煮る。煮汁が半量になり、とろみがついたら火を止める。
ハンバーグだねを両面こんがりと焼きつけたら煮汁を加える。ふたをして蒸し煮にするので、完全に火が入っていなくても大丈夫。
-
5
器に盛り、キャベツを添え、フライパンに残った煮汁をかける。

村田明彦 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # ひき肉 キャベツ
- # じゃがいも ひき肉
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # ひき肉 大根
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # しいたけ ひき肉
お料理メモ
【料理家コメント】ごぼうやはるさめなど、異なる食感のものをハンバーグだねに入れるとひと味違った感が出せる
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!