長いもの磯辺揚げ

時短でラク

長いもの磯辺揚げ

外はカリッと中はモチッと。一口で2回おいしい

15分

1人分:

133kcal

1.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    長いもは6cm長さに切って厚めに皮をむき、縦に7〜8mm厚さに切ってから、ずらして重ね、端から7〜8mm拍子木切りにする。ししとうはへたを落とし、竹串で2〜3カ所穴をあける。

  2. 2

    のりは横に1〜1.5cm幅の帯状に切る。1の長いもを6〜7本ずつまとめて中央をのりで巻き、巻き終わりに水少々をつけてはりつける。

  3. 3

    揚げ油を中温(170度)に熱して2の長いもを入れ、少し色づくまで揚げて油をきる。続けてししとうも色よく揚げ、油をきる。皿に長いししとうを盛り合わせ、ポン酢じょうゆを添える。

このレシピを共有する

川村由紀子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

長いもの人気レシピランキング

長いもの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング

野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!